人は料理を目で食べている?!

 

 

 

こんにちは、アヤカです!

 

 

 

 

今回は料理と視覚の関わりについてです!

 

 

 

 

 

 

料理を食べるとき5つの感覚が使われます

 

 

それは

 

視覚、味覚、嗅覚、聴覚、触覚

 

 

f:id:k6a19:20180924112957j:image

 

 

そして料理を美味しい!と思うとき

 

1番深く関わっているのが視覚なんです

 

 

f:id:k6a19:20180924113241j:image

 

 

割合でいうと、

 

視覚83%!!

聴覚11%

嗅覚3.5%

触覚1.5%

 

味覚はなんと1%と言われています

 

 

 

 

それくらい視覚によって変わります

 

 

 

 

 

なので料理の味付けがうまくいかないなど自信がない

 

という人は盛り付けなど視覚の部分を上達させると

 

「美味しい!」と言われるようになります

 

 

 

 

 

また料理の味はとても美味しいのに

 

盛り付け方が汚かったり

 

なんとなく盛り付けてたりすると

 

「美味しそう!」と思われなくて

 

褒められない。

 

 

 

 

それってすごくもったいないと思いませんか?

 

 

 

 

また料理の味に自信がある人でも

 

視覚の部分を上達させることで

 

今よりもっと美味しくすることができるのです!

 

 

 

 

 

私が教える盛り付け方のコツを実践すれば

 

 

パパッと作った料理でも

 

盛り付け方によって

 

料理の見た目、美味しさが全然

 

違ってきます!

 

 

 

 

実践しないままだと

 

美味しそう 、 美味しい と言われない

 

喜んでもらえない

 

f:id:k6a19:20180924115939j:image

 

 

料理を頑張って練習してうまくなったとしても

 

美味しさが半減してしまいます

 

 

 

 

作るなら美味しいってもらいたいですよね

 

 

 

 

ではどうやって盛り付けると

 

美味しそうに見えるのか

 

 

 

 

盛り付け方のポイントがいくつかあるので

 

次回からの記事で教えます!

 

 

 

 

 

味に自信がないから盛り付けを覚えたい!

 

もっと美味しいと言ってもらいたい!

 

綺麗な盛り付け方、美味しそうな盛り付けが

知りたい!

 

 

という人は

 

今すぐ次の記事を読みましょう!!

 

 

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございました!